鎌倉の味「豊島屋の鳩サブレー」は、根強いファンがたくさん。
もちろん、桃つもその一人です!今回、この作品は、平和のシンボルの鳩をモチーフにレジン作品を作りたかったから。世界の平和を願う日本人がここにも一人いるという、小さなメッセージでもあります。
・豊島屋さんのオリジナルアイテムの紹介
・モールドの作り方
・レジン作品にブローチピンを付ける方法
スポンサーリンク
豊島屋さんのオリジナルアイテム
鎌倉本店でしか出会えない、鳩これくしょんがあるのを皆様ご存知でしょうか。
ネット販売していないので、鎌倉本店に行くしかないんです!プレミアム感もりもりなわけです。
詳しくは、豊島屋さんの公式サイトでご確認ください▼
私は、以前から欲しかったトートバッグを購入。そして、他にも鳩三郎のチェーンとマグネットも。
トートバッグ…いや「ポーポバッグ」は、もう少し色の濃いインディゴカラーもあります。
拡大したものがこちら。
鳩サブレー好きな人にはたまらないアイテムではないでしょうかww
鳩サブレーのキーホルダーの裏には
「鳩三郎」と名が入っているのもいいんです。この鳩に名前が付いていることを知らない方も多いのではないのでしょうか。
このチビチビマグネットも可愛いですよね。ちょっとしたメモをこのマグネットで留めてたら、忘れないかも。
今回は、鳩三郎キーホルダーを使ってモールドを手作りし、ポーポバッグを更に可愛くしちゃいます。
そして、平和も願います。
スポンサーリンク
レジンモールドとレジンの作り方
モールドを手作りするのに必要な道具や材料です。
・エンボスヒーター(なければお湯)
・鳩三郎キーホルダー
・ペンチ
イロプラは、熱を加えると柔らかくなるプラスチック粘土です。これがモールドを手作りするのに調度良いんです。100均でも小さいものが売っています。モールドにしたい対象物の大きさに合わせて購入してください。
鳩三郎キーホルダーのチェーン部分は、ペンチで取っておきます。
ペンチで〇部分をしっかり挟んで、ぐるぐる回転させると外れます。
【作り方】
1. イロプラを適当な大きさにカットします。ハサミで無理に切ろうとすると刃に負担がかかってしまうので、温めて柔らかくなってからカットしてください。
2. エンボスヒーターでイロプラを温めます。
エンボスヒーターを持っていない方は、80℃のお湯で温めてください。
温める際は、くれぐれも火傷しないように注意が必要です。
温めていくと、イロプラの表面が透明になってきます。それが柔らかくなったサイン。
3. イロプラに鳩三郎を押し付けます。
鳩三郎を下に置いて、その上から柔らかくなったイロプラを押し付けると、よりきれいにモールドができあがります。
4. イロプラの温度が冷めて硬くなったら、鳩三郎を取り外してモールドは完成!
モールドの作り方は、こちらでも紹介しています。
レジンでオリジナル鳩を作ろう
レジン液はパジコの「星の雫」を使用して作っています。
目は、スワロフスキー。スワロフスキーは、ストーンの裏側が尖っているチャトンを使用します。
1. レジン液を適量取り、スワロフスキーのストーン面を下にしてライトで固めます。
2. レジン液に好きな色を着色します。
今回は、紫と黄色を準備しました。少し色を濃くしたかったので、15g程のレジンに3滴ずつ着色剤を入れています。
気泡が入らないように、ゆっくりとレジン液と着色剤をしっかり混ぜます。気泡が入ってしまったら、エンボスヒーターや爪楊枝を使って取り除きます。
3. 手作りモールドにレジン液を入れていきます。
半分紫を入れ
反対側に黄色を入れます。そのままにしていもじわりとグラデーションができてきれいなのですが
爪楊枝や調色スティックで、シュッとデザインを入れます。
4. UVライト(LEDライト)でレジンを固めます。表面のレジンが固まったのを確認したら、モールドを裏返して反対側もUVライトで固めたら完成。
レジンを手作りモールドから外すときは、レジンの硬化熱が取れてからにしてください。
硬化熱は高温なので、火傷だけでなく、モールドの形やデザインが歪む原因にもなってしまうからです。
鳩のデザインを楽しもう
着色したレジン液だけでなく、透明なレジン液を使って中に入れる封入物で楽しいデザインにしてみました。
中に入れるものは、スライスフルーツ、ドライフラワーやホログラムなど入れると面白いですよ。
セリアで購入したスライスフルーツを入れてみました。
セリアのネイルコーナーで購入したスライスフルーツです。楽天などでも100均に近い金額で購入できるので、チェックしてみてくださいね。
ピンクゴールド広場さんのスライスフルーツは種類豊富でお値段もお手頃なので、おすすめかも。
スライス棒 スライスパーツ フルーツカット 12パターんをチェックする
いろいろな種類の鳩を作ってみました。
左下のブルーとイエローは、ソーダを意識して少し気泡を入れてます。
また、目にするスワロフスキーは大きさによって表情も変わります。大きいと目力が強くなりますが、少し小さめPP13(1.9㎜から2.0㎜)が個人的には好きです。
鳩三郎大集合!
ピンブローチの付け方は?
ピンブローチを付ける時に、レジンを使う方もいると思います。
レジンは、ライトが届かない所は硬化しないので
がっつり、ピンブローチ底辺部分をレジンで固めれば大丈夫。
接着剤を使用するのであれば、2種類の液剤を混ぜるエポキシ接着剤が強力なのでおすすめです。
最近では、100均でも購入できるようなのでチェックしてみてくださいね。
まとめ
平和のシンボル、鳩をモチーフに何か作品が作りたくて豊島屋さんのお気に入りポーポバッグに鳩をたくさんつけてみました。
モールドの作り方も作品作りも、初心者さんでも比較的簡単に作れるものだと思うので、挑戦してみてくださいね。
8月10日のハトの日は、豊島屋さん限定の鳩サブレーが購入できるかも。ファンの方、要チェックですよん!
スポンサーリンク
コメント