PR

ハンドメイド作家におすすめ!厳選格安バーチャルオフィス6社

ハンドメイド作家におすすめのバーチャルオフィス 販売
記事内に広告が含まれています。

ハンドメイド作品を売りたいけど、ネット販売やアプリ販売で自宅住所を開示するのが心配ではありませんか?

自宅住所を知られたくない!個人情報を出したくないって思っているハンドメイド作家さん!
それならバーチャルオフィスの利用がおすすめです。

 

バーチャルオフィスなら、自宅住所や電話番号を公開することなく安心にネット販売ができるからです

 

この記事で分かること

・バーチャルオフィスとは
・バーチャルオフィスを利用するメリット
・バーチャルオフィスの使用料

・厳選バーチャルオフィスを紹介

スポンサーリンク


 

バーチャルオフィス(仮想事務所)とは

「バーチャルオフィス」とは、事業運営に必要なオフィス機能を利用できるレンタルサービスです。

 

具体的には、実際にオフィススペースを使用するのではなく、住所や電話番号などを借りて、それを「仮想事務所」として活用することができるサービスです

必要に応じて、借りた住所や電話番号を法的に登記・登録することも可能です。

 

バーチャルオフィスのイメージ画像

バーチャルなので、実際に稼働するコワーキングスペースなどと比べて低コストで利用することができます。

それぞれのバーチャルオフィスによって、基本料金に含まれるサービス内容は変わってきますが

「レンタルアドレス(住所貸)」「電話番号レンタル」「電話用件転送」「郵便受け取り」「郵便物転送」「貸会議室の利用」

などがあります。

 

まだ利益がそれほど出ていないハンドメイド作家さんでも使いやすいバーチャルオフィスも紹介してますので、最後までご覧になってください。

 

バーチャルオフィスを使うメリット

自宅住所を公開せずにバーチャルオフィスの住所や電話番号を利用できるので、プライバシーに配慮されたサービスともいえます。

 

桃つ
桃つ

ハンドメイド作品をネット販売したいけど、自宅住所や個人情報を登録したくない方や、自宅マンションはSOHO禁止の方なら、是非使いたいサービスなんです

・ネットショップ、ネットアプリなどでハンドメイドを販売している人は自宅住所を公開しなくてもよい

・クレーマーやストーカーなどの被害を回避できる

・嫌がらせ電話を回避できる

・コワーキングスペースよりも安価で使用できる

・貸会議室付バーチャルオフィスなら、ハンドメイド講習会を開いて活動範囲を広げられる

 

プライバシーを保護する重要性は、後ほど説明しますね。

ハンドメイド販売をする方だけでなく、YouTuber、起業したい方にもバーチャルオフィスはおすすめです。

 

バーチャルオフィス利用は特定商取引法にひっかからない?

特定商取引法に基づく表記では、事業者の氏名、住所、連絡先などを記載する必要があります

 

自宅住所や電話番号を登録するのには抵抗があるけれど、バーチャルオフィスの住所を登録しても法的に問題はないか?心配になりますよね。

 

特定商取引法ガイドのサイトでは以下のように記されております。

 

特定商取引法に基づき広告に表示することとされている住所及び電話番号は、事業を行う上で、トラブルが生じた場合や消費者から問合せがある場合の対応等に備えるためのものです。
そのため、「住所」については現に活動している住所、「電話番号」については確実に連絡が取れる番号を表示する必要がありますが、以下のような措置が講じられ、住所及び電話番号について上記の要件が満たされる場合においては、通信販売の取引の場を提供するプラットフォーム事業者やバーチャルオフィスの住所及び電話番号を表示することによっても、特定商取引法の要請を満たすものと考えられます。
・個人事業者がプラットフォーム事業者の住所及び電話番号を表示する場合、当該個人事業者の通信販売に係る取引の活動が、当該プラットフォーム事業者の提供するプラットフォーム上で行われること

個人事業者がプラットフォーム事業者又はバーチャルオフィスの住所及び電話番号を表示する場合、当該プラットフォーム事業者又は当該バーチャルオフィスの住所及び電話番号が、当該個人事業者が通信販売に係る取引を行う際の連絡先としての機能を果たすことについて、当該個人事業者と当該プラットフォーム事業者又は当該バーチャルオフィス運営事業者との間で合意がなされていること

個人事業者がプラットフォーム事業者又はバーチャルオフィスの住所及び電話番号を表示する場合、当該プラットフォーム事業者又は当該バーチャルオフィス運営事業者は、当該個人事業者の現住所及び本人名義の電話番号を把握しており、当該プラットフォーム事業者又は当該バーチャルオフィス運営事業者と当該個人事業者との間で確実に連絡が取れる状態となっていること
ただし、個人事業者、プラットフォーム事業者又はバーチャルオフィス運営事業者のいずれかが不誠実であり、消費者から連絡が取れないなどの事態が発生する場合には、特定商取引法上の表示義務を果たしたことにはなりません

特定商取引法ガイドより引用

 

ですので、バーチャルオフィスの住所や電話番号を登録することは、法的には問題ありません

 

ハンドメイドアプリのminneでも、「本人と確実に連絡が取れるのであればご登録いただく住所にバーチャルオフィスを設定いただいても問題なし」としています。

 

ハンドメイドの販売で自宅住所を公開するリスク

ハンドメイドアプリを使用して作品を販売する場合、ほとんどのアプリでは住所や電話番号の登録が必要です。

しかし、自宅住所を使用して作品の販売ややり取りを行うことに不安を感じることもあるでしょう。

たとえば、以下のようなリスクが考えられます。

 

・クレーマーやストーカーが自宅に訪れる可能性がある

SNSを活用するハンドメイド作家さんの中には、顔を公開している方もいます。人気作家になると、ファンやメディアからの取材を受けることがあり、ファンを増やす良いチャンスでもあります。しかし、知らない人が自宅の前に待っていたり、追跡されている可能性もあるため、慎重な対応が必要です。

 

自宅前に知らない人がいて驚く女性

・嫌がらせの電話やいたずら電話がかかってきた

こちらも実際に被害に遭った方がいます。電話番号を変えることは簡単、でも新しい番号を家族や友人にお知らせしたり、様々な所で登録していた番号を登録し直すのは手間がかかりますよね。

 

オンラインでのやりとりが多くなってくると、自宅住所や電話番号を使用するのはリスクも伴います。

少額で利用できるバーチャルオフィスを利用してリスク回避してみませんか。

 

ネットアプリを使用する際に、本人確認のために登録した電話番号に認証コードが送られることがあります。
バーチャルオフィスの電話番号が使用できないことがあります。

購入者と作家さんとの連絡に「問い合わせフォーム」を使用するアプリも増えてますので、登録する前にご確認ください。

 

ハンドメイド作家におすすめ厳選バーチャルオフィスを紹介

作品を販売し始めた方やハンドメイド作家さんやYouTuberとしてスタートした作家さんだけでなく、売れっ子ハンドメイド作家さんも、少しでも安くて特典付きのバーチャルオフィスを利用したいですよね!

そこで、低価格でありながらもしっかりしたサービス付きの厳選バーチャルオフィス6社をまとめました。

 

月額500円(税抜)から1,000円(税抜)の価格帯のバーチャルオフィスをメインに、どのような特典があるのかも併せて紹介しています。

貸会議室の利用が可能なバーチャルオフィスもありますので、ハンドメイドの作品販売だけでなく、講師として教えるということもできます。

 

バーチャルオフィス 和文化推進協会

バーチャルオフィス「和文化推進協会」業界最安値のお財布に優しいワンコイン500円(税抜)で、バーチャルオフィスが使用できます。

 

初期費用・保証料0円なのも利用しやすいポイントです!


 和文化推進協会(和文協)は、日本を拠点に活動する作家、クリエイター、アーティスト、職人等の方々を支援する活動を行なっている非営利団体です。

 

ハンドメイド作家を中心としたネットショップ等で 作品やサービスを販売する方々の個人情報を守る為にバーチャルオフィスの運営を始めた和文化推進協会だから、ハンドメイド作家さんに嬉しい低価格で提供してくれるのです。

レンタル住所は 京都府京都市の「京都ブランド」。使用可能な電話番号は京都市の局番075-から始まる番号と 050-から始まる番号の2つ。

京都市のバーチャルオフィスだけど…。そう思われる方いると思いますが、全国から利用登録されています。

1位 京都府 15%
2位 東京都 12%
3位 大阪府 11%
4位 兵庫県  8%
5位 愛知県  7%
6位 神奈川県  6%

他にも、千葉、埼玉、北海道、広島、福岡など全国のユーザーさんが利用中。

(2023年8月時点で、登録会員数は2,888名)

 

和文化推進協会 公式サイト

ハンドメイド作品がなかなか売れない…そんなお悩みを持つハンドメイド作家さんをサポートする支援プログラムもあります。

 

フォローワー数1.2万人のInstagramでの作家さん紹介などなど、宣伝活動もしてくれますので、気になる方は、【作品が売れる&個人情報を守る】ハンドメイド作家向け支援プログラムもチェックしてみてくださいね。

 

ハンドメイド作家向け支援プログラム公式ページ

バーチャルオフィス NAWABARI

バーチャルオフィス【NAWABARI】は、ハンドメイド作家やYouTuber、インフルエンサーなどの個人事業主や起業間もない法人・個人事業主に優しい価格で使用できるバーチャルオフィスです。

 

都内の住所を格安で使用したいという方におすすめ。



1ヵ月単位での使用は 1,000円(税込 1,100円)ですが、年契約のみとなります。

登録できる住所は東京都目黒区登録できる電話番号は03から始まります。

 

【おすすめポイント】

・利用料金には、住所・電話番号の使用だけでなく、郵便物受取・電話用件転送といったオプションサービスが利用できる
(差し戻し郵便物にも対応してくれる)
・最短当日契約開始することができる
・BASE、ARTIST BASE、よこらぼ、cafe24などと提携中

 

バーチャルオフィス【NAWABARI】の申し込み方法やバーチャルオフィスを利用するメリットを紹介した動画があります。弁護士YouTuberさんの分かりやすい解説もお見逃しなく。

 

 

バーチャルオフィス【NAWABARI】公式ホームページ

バーチャルオフィス レゾナンス

もう少しコストを抑えたいという方は、月額990円~!バーチャルオフィス【レゾナンス】も是非チェックしてみてください。



以前は最安値が1,650円だったのですが、郵便物があまり届かない方のための月1回の転送サービスで、990円(税込)/月 というプランができました。

通常月額3,300円ですが、半年払いや年払いにするとキャンペーン価格の990円~で利用することが可能。

法人登記郵便物の月1転送がすべて込みで月額990円というリーズナブルな価格の上、 レゾナンスは必ずスタッフが常駐しているのも大きなポイント!バーチャルオフィスの中には、スタッフが常駐せずに無人のところもあるので、もしバーチャルオフィスを契約する時はその点も確認すると良いですね。

更にバーチャルオフィスとしておすすめのポイントがあります!

ハンドメイド作家さんとして作品を販売するだけでなく、講師として教えたいという方必見ですよ!

レゾナンスのバーチャルオフィスは、貸会議室を利用することができます。

 

桃つ
桃つ

実際に横浜店におじゃまさせて頂き、会議室を拝見させて頂きました

とてもお洒落な空間で、会議や手芸講座、商談などにぴったり!

 

バーチャルオフィスで利用できる貸会議室

レゾナンス横浜店の貸会議室

電源タップやWi-Fiの利用もOK

ハンドメイドの講習会としてだけでなく、動画の撮影や仕事の打ち合わせなどに使用することが可能ですし、利用料金も1時間/1,100円(税込)と低コスト。

コワーキングスペースで貸会議室を借りると、2,500円から3,000円/時かかってしまうところが多いので、利用しやすい金額といえます。

バーチャルオフィス レゾナンス横浜店についての記事は、こちらに詳しく書いています。

 

【貸会議室が使えるバーチャルオフィス】
・浜松町本店  ・銀座店  ・日本橋店  ・渋谷店  ・新宿店  ・横浜店

 

紹介コードを入力するとなんと入会金1,100円OFF!!
紹介コード 【tcyA-3】(2024年10月まで有効)

月額料金3ヵ月無料キャンペーンを10月31日まで行ってます。
※1年払いコースを契約する方のみのキャンペーンです

 

バーチャルオフィス【レゾナンス】公式ホームページ

 

レゾナンスのネットショップ住所貸しプラン

バーチャルオフィス レゾナンスは、ネットショップ運営の方のために更にお得なネットショップ住所貸しプランがあります。

入会金 5,500円  デポジット 1,000円~

年間契約 550円(税込)/月

・住所利用(銀座・渋谷から選択)  ・郵便物毎週転送
・会員サイト・アプリ
住所利用は可能ですが、法人登記は不可になります。
貸会議室の利用はできませんが、ネットショップでの販売のみであればコストを抑えることができます。

郵便物の写真通知も無料で利用可能で、週に1回郵便転送して頂けます。

レゾナンス公式ホームページでチェック

フリーナンスのバーチャルオフィス

フリーナンスのバーチャルオフィスは、「銀座」という一等地に住所を持つことができます。

しかも、月額770円からと格安なお値段!銀座でこの金額は、なかなかないですよ!
郵便物の転送は月に1回してもらえます(転送費用は別途支払い)。

フリーナンスのバーチャルオフィス利用料

フリーナンスのバーチャルオフィスを利用するには、フリーナンスの登録が必要になります。フリーナンス

は、初期費用・月額費用が無料で利用できる「お金と保険」の安心補償サービス

フリーナンスはハンドメイド作家(個人事業主)さんを支える、お金と保険のサービスです。

フリーナンスについては、こちらの記事にまとめてあります。

 

 

フリーナンスバーチャルオフィスの公式ホームページはこちら

バーチャルオフィス Karigo

バーチャルオフィスのKarigoなら、次のようなプランがあります。

ハンドメイド作家におすすめのKarigoバーチャルオフィスの料金表

ハンドメイドアクセサリーの販売なら、ホワイトプランで十分です。
全国展開しているから、自宅住所を使いたくないという方はお近くの店舗をチェックしてみてくださいね。

 

▼SOHO・起業家・週末起業家が使うバーチャルオフィス

バーチャルオフィスならKarigo 公式ホームページ

 

DMMバーチャルオフィス

テレビCMでお馴染みのあのDMMもバーチャルオフィスサービスを展開しています。IT企業として実績があるDMMは【スマホにOffice】をコンセプトにした最先端バーチャルオフィス。

 

【おすすめのポイント】

・住所の貸し出し、電話番号の貸し出し、荷物の転送サービスと必要なサービスが揃っている
・月2,300円〜(税別 年間契約時)と、他社と比べてリーズナブルな価格
渋谷・銀座のオフィスともに築1年以内の新築物件のため、雑居ビルなどの住所ではない
・全国40拠点の開設を目標に全国展開の準備中(9月に大阪オフィス開設予定!)
・登記可能物件だから、売上が大きくなった際の法人化もスムーズ!

 

読者限定クーポン 【GQR932】
申し込み時に紹介コードを入力すると、年間契約時にプランの初月分が無料に。
(単月契約/半年契約は適用外になりますのでご注意ください。)

更に、新たなサービスを開始。ネットショップ支援プランです。

 

ネットショップ支援のバーチャルオフィス

ネットショップ支援プランだと、銀座の住所利用はできませんが、渋谷、梅田、福岡の住所が利用可能!

ハンドメイド販売はバーチャルオフィスを利用する

DMMバーチャルオフィス公式ホームページ

 

ハンドメイド作家におすすめのバーチャルオフィスまとめ

個人住所を公開することで、さまざまなトラブルが発生してしまうこともあります。

クレーマーからの嫌がらなど、できればそういうことから避けて作品作りや販売に集中したいですよね。バーチャルオフィスは、個人情報を公開せずにネット販売ができるので安心度はぐっとあがります。

販売だけでなくハンドメイド講師としても活躍したいという方は、貸会議室が利用できるバーチャルオフィスも選択肢に入れてみて下さい。活動の幅が広がるチャンスがあるかもしれませんよ。

 

バーチャルオフィスに支払った料金は必要経費にもなるので、領収書はしっかりと保管してしっかりと確定申告の時に申請してくださいね。

 

スポンサーリンク


販売
スポンサーリンク
桃 つゆみをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました