PR

チェーンエンドパーツとして活躍する「Vカップ / コネクター」の役割や機能は?

「Vカップ / コネクター」の役割や機能は?basic-tool
記事内に広告が含まれています。
この記事で分かること
・Vカップの使い方
・Vカップの選び方
・チェーンエンド処理の仕方

ボールチェーンの処理はVカップを利用したり、つぶし玉と組み合わせてチェーンエンド処理できます

ボールチェーンの端を処理するために使用します。

ボールチェーンはストラップに使ったり、バッグチェーンに用いられたりするお手軽に使えるアクセサリパーツです。

この使い方をマスターすると、ネックレスを使う時にも便利ですし、アクセサリーのバリエーションも広がっていきます。

習得時間 5分~10分(目安)

スポンサーリンク


Vカップの使い方

ボールチェーンとVカップ

Vカップは、アクセサリー作りの基本的なエンドパーツです。
Vカップは貝チップともいわれます。形が2枚貝に似ている所から、そのように呼ばれているようです。一般的にアクセサリーのパーツショップでは、Vカップと読んでいるので、店員さんへ「Vカップ」という言葉を使って下さい。

Vカップ、貝チップ

Vカップを使う時には、ボールチェーンのサイズに合ったものを選ぶようにしましょう。ボールチェーンの大きさよりも大きめのものを選ぶと、閉じてもVカップの間からボールチェーンが外れてしまうことがあります。

初めはサイズが分からない、選び方が分からないこともあると思いますので、店員さんに聞きましょう。

Vカップの使い方

① ボールチェーンのサイズに合ったVカップのくぼみにチェーンの端の1コマを入れます。

② Vカップを手で少し閉じ、平ヤットコでしっかりはさんで閉じます。

これで、Vカップの処理は終わりですが、確実に取れないように処理をするときには、多目的ボンドを爪楊枝に少しつけて、Vカップにつけます

ボールチェーンを置き、平ヤットコでぎゅっと閉じると、接着剤の効果もしっかりでてくるので、外れるのが心配な時は、多目的ボンドを併用することをおススメします。

Vカップを閉じたら、多目的ボンドが乾くまではしばらく動かさないようにしてください。

Vカップの使い方

ボールチェーンの端をVカップで処理をし、丸カンなどでつなげます。

これに、カニ缶などを取り付けて、反対側にダルマ板をつければネックレスのチェーンにもなります。

スポンサーリンク


Vカップとつぶし玉でチェーンエンド処理できる?

解決方法を探るイラスト

ボールチェーンは、Vカップをはさむボールがついているけれど、普通のチェーンのエンドパーツとしてVカップを使用できたらいいのにってことがありませんか?

ボールチェーン以外のチェーンのエンド処理は、カシメやかつらを使うことが多いのですが、手持ちにアクセサリーパーツがないときは、つぶし玉と接着剤を使って、簡単にチェーンエンドの処理できるのです

チェーン、つぶし玉、Vカップ、つまようじと接着剤

★材料★

・エンド処理したいチェーン

・Vカップ(ボールチップ)

・つぶし玉(1.5㎜)

・接着剤

・つまようじ

必要工具は平ヤットコのみ

f:id:keep-smiling-keep-shining:20181227095842j:plain

つぶし玉とVカップのサイズは、エンド処理したいチェーンの大きさに合わせてください。Vカップの穴にチェーンが通らなかったり、つぶし玉が小さすぎてチェーンに通らなかったり、Vカップから外れてしまうことがあるからです。

チェーンにつぶし玉(カシメ玉)をつけたところ

チェーンに、つぶし玉をつけてください。このつぶし玉はボールチェーンのボールの役目をするので、閉じる前につぶし玉の内側につまようじで接着剤を塗ってください。

閉じた後も、Vカップで隠れる部分であれば接着剤をつけて強度を増しても良いと思います。

また、平ヤットコで隙間がないようにぎゅっぎゅっとつぶし玉をつぶしてください。

つぶし玉をつけたチェーンにVカップを取り付けた写真

Vカップをチェーンに通します。

先ほど留めたつぶし玉がストッパーの役割になります。

つぶし玉をつけたチェーンにVカップを取り付けた写真

つぶし玉とVカップを使うことで、簡単にチェーンエンド処理ができます。

他にもチェーンエンド処理するには、カシメやかつらを使う方法があります。

ネックレスのチャームが重かったり、天然石をたくさん使ってネックレスのエンドに負荷がかかりそうな場合は、カシメやかつらを使用することをおススメしますので、こちらも併せて読んでみてください。

カシメ・かつら・リボン留め(ヒモ留め)の使い方/応用や役割をポイントをおさえて解説

スポンサーリンク


コネクターの使い方

Vカップの他にもボールチェーンをつなげるパーツがあります。
コネクターです。

ボールチェーンとコネクター

ボールチェーンのサイズに合ったコネクターを選ぶようにします。
コネクターにチェーンの端をはめ込んでつかいます。

ボールチェーンとコネクター

しっかりと外れないように留めたい時はVカップを選ぶ方が良いですが、ボールチェーンに通すチャームを用途によって変えたい時はコネクターを使うと良いですね。

工具などを使わずに手軽に使うことができますが、Vカップに比べると強度が弱いです。コネクターからボールチェーンが外れやすい時は、平ヤットコでコネクターを締めて調節すると良いでしょう。

ボールチェーンとコネクター

コネクターで手軽にバッグチャームを作ろう

素敵な立体のビーズ作品やUFOキャッチャーなどで入手したアニメのフィギュア、ガシャポンで出てきたお気に入りのマスコットなどをお洒落に取り入れるなら、コネクターを利用するのが手軽です。

ボールチェーンの長さを調節して、コネクターで留めるとバッグチャームにすることができます。

ボールチェーンを使ってビーズアクセサリーをバッグチャームにする

手持ちのビーズアクセサリーも写真のようにボールチェーンとコネクターでバッグチャームに変身しました。

チャーム(ビーズアクセサリー)を落としてしまわないように、コネクターをしっかりしめるようにしてください。

ビーズアクセサリーをボールチェーンとコネクターで留めたもの

スポンサーリンク


Vカップ・コネクターのまとめ

ボールチェーンは華奢なチェーンなので、ネックレスなどに使われたりしますが、端の処理をVカップやコネクターで行うことで、更に用途が広がっていきます。

ネックレスのペンダントトップが天然石や重いものを使う時は、多目的ボンドを使ってVカップの留める強度を強めるようにしてください。

小さなお子様でもお気に入りのキャラクターフィギュアをキーホルダーにして楽しんでください。

スポンサーリンク


basic-tool
スポンサーリンク
桃 つゆみをフォローする
スポンサーリンク

手作りアクセサリー初心者からハンドメイド作家をめざそう

コメント

  1. oyayubiSAN より:

    素敵!

タイトルとURLをコピーしました