worksコロナに負けるな! キラキラ花粉症・喘息バッジ(ブローチ)の作り方 花粉症バッジ作りました。応用して喘息バッジも作れます。コートの襟もとにつけても可愛いと思える直径30㎜サイズ、インタリオガラスのチャーム付きのバッジ。洋服に穴をあけずに手軽につけられるバッジ(ブローチ)です。UV/LEDレジンを使って作ってます。2020.03.13works
works「天気の子」陽菜ちゃんのチョーカーが気になって自作してみた 「天気の子」観てきました。次の展開は?そしてどうなるの? 映画の中で、主人公の陽菜がつけていたチョーカーを自分で作ったらどうかと、レジンと京都オパールを使って作ってみました。その作り方を公開してます。2019.07.30works
works工具不要・通すだけの30秒!天然石やスワロフスキーが楽しめる揺れるピアス ヤットコも丸カンも不要の簡単ピアス 簡単にできます!面倒な作業はゼロ!でも揺れるピアスには、スワロフスキーのキラキラもあるんですよ。通すだけの30秒でできるピアスを紹介します。2019.05.23works
works【目立ちたい人必見】ガチャガチャ・ガシャポンを使ったアクセサリー ガチャガチャ・ガシャポンて何? 100円玉を数枚入れてハンドルをくるくるっと回すと、人形だったり動物だったり、気になるグッズが入ったカプセルが、ポンと出てくるのがガチャガチャ・ガシャポンです! ハンドメイドの素材でいい味出すんですよ。2019.05.01works
worksお世話になった人へハンドメイド作品で気持ちを伝えよう お世話になった人が女性なら、気軽に使えるハンドメイド作品をお礼に添えてみてはいかがでしょうか。もし作れなくても、最近ではハンドメイド作家さんの作品がアプリで購入できます。オンリーワンのアクセサリー、気に入ってもらえるかも。2019.04.22works
worksだれからも「かわいい!」といわれる(であろう)スマイルリング スマイルグッズを見て、ほっこりする人は多いはず。簡単・手軽に作れるスマイルリングをつけてみたら、多くの人から「かわいい~」と声をかけてもらったので、作り方を紹介します。2019.02.14works