PR

キラキラチャームアクセサリー!初心者でも簡単で100均のクラフトベースを使用

100均のクラフトベースで作るアクセサリーチャーム レジン
記事内に広告が含まれています。

100均のハンドメイドコーナーをチェックするとガラスボトル(クラフトベース)を発見。

セリアで購入をしましたが、ダイソーでも同じようなガラスボトルが売っているので、お近くの100均をチェックしてみてください。

ガラスボトルがあると、簡単にキラキラ輝くお洒落アクセサリーがハンドメイドできちゃいますよ。

この記事で分かること
・100均のガラスボトル(クラフトベース)とは?
・チャームの作り方
・ハンドメイドに必要な道具や材料

スポンサーリンク


 

100均のクラフトベースをチェック

オリジナルチャームやアクセサリーが簡単に作れるガラスボトル(クラフトベース)。

大きさは色々ありますが、今回使用したのはセリアで販売しているガラス製の丸型(ラウンド)直径約2.5㎝タイプのクラフトベース。ヒートン型の大きめの銀色キャップも2個入っています。

ハンドメイド初心者さんでも簡単に作れるチャームやアクセサリーの作り方をお伝えします。

100均のハンドメイド材料ガラスボトル

▲上の画像はセリアの商品です。



ダイソーでもヒートンキャップがセットになったクラフトベース(ガラスドーム)もあるので、お好きな方をお使いください。

アクセサリーを作るには十分なガラス強度はあると思いますが、レジンで作品を作る時には注意が必要です。

レジンを使ったハンドメイドアクセサリーも紹介しているので、後ほど注意点をお伝えしますね。

レジンで作るハンドメイドチャーム

【難易度 ★★  】

日頃からレジンをやられている方なら簡単かもしれないです。

必要な道具や材料
・クラフトベース(キャップ) ・レジン液(ソフトタイプまたはグミータイプ) ・爪楊枝
・ホログラム ・UV/LEDライト ・手芸用接着剤 ・クラフト用スポイト(あれば)

100均のホログラム

セリアではオーロラホロがネイルコーナーにあるので、チェックしてみて下さい。もちろんお手持ちのホログラムでも大丈夫です。

100均のハンドメイド材料ガラスボトル

ガラスのクラフトベースにレジン液を入れていきます。

レジン液はソフトタイプかグミータイプを使用してください。ハードタイプを使用すると、ライトで硬化する時の硬貨熱やレジンの収縮でガラスの強度が耐えられる割れてしまう可能性があるからです。

クラフトベースの穴はわずか直径5㎜なので、レジン液を入れるのはちょっと難しいかもしれません。

100均のクラフト用スポイト

100均にはクラフト用のスポイトもあります!

100均のクラフト用スポイト

少し時間はかかりますが、レジン液をスポイトを使ってクラフトベースに入れていきます。

レジン液の粘度が高くスポイトで吸いにくい時は、エンボスヒーターを使って粘度を下げる方法もおすすめです。

エンボスヒーターがない方は、火傷に注意しながらお湯を使ってレジン液を温めてみて下さい。

エンボスヒーターについては、こちらの記事を参考にして下さいね。

クラフトベースにレジン液を入れた画像

クラフトベースにレジン液を入れると、どうしても気泡が発生してしまいます。

デザイン的に気泡があっても問題はないのですが

エンボスヒーターでレジンの気泡を飛ばす画像

気になる場合は、エンボスヒーターを少し離して「弱」でレジン液を温めると目立つ気泡がなくなります。

あまり長時間ヒーターを当てていると、ガラスが破損するリスクがあるのでご注意くださいね。

レジン液にオーロラホロを入れた画像

爪楊枝を使ってオーロラホロを入れていきます。

▲画像は、ブルーとホワイトのミックス(ちょっとブルー多め)です。

UVライトで硬化をしてください。上からライトを当てたら、クラフトベースを逆さにして底面にも照射してください。

ハンドメイド材料のセメダインと爪楊枝、レジン素材

最後は、クラフトベースにキャップをします。

レジン液を使ってキャップを固定する場合もありますが、私は断然ハンドメイド用接着剤の使用をおすすめします。

レジン液を使う場合、UVライトが届かないところは未硬化なので強度が弱くなってしまうからです。

レジン素材に接着剤をつける

接着剤を爪楊枝で適量とり、穴周辺を塗ったらキャップを被せます。

そのまましばらく放置(10分から15分程)

手持ちの猫耳キャップを使用してみました。キャップを変えるだけで表情も豊かになります。

クラフトベースで作ったハンドメイドアクセサリー

付属のキャップを使っても素敵に仕上がりました。

クラフトベースで作ったハンドメイドアクセサリー

 

私が使用しているソフトタイプのレジン液は星の雫ソフト

 

使用したネコキャップはこちら。ネコ好きの方におすすめ。使い方によっては他の耳にも利用できますww

 

1つあると、いろいろなハンドメイドの接着に役立ちますよ。

100均のクラフトベースで作るアクセサリーチャーム

スポンサーリンク


 

クラフトベースにビーズやスワロフスキーを入れて

【難易度 ★  】

必要な道具や材料
・クラフトベース(キャップ) ・カットガラスビーズ2㎜~3㎜ 適量
・ホログラム ・UV/LEDライト ・手芸用接着剤 ・クラフト用スポイト(あれば)

ツヤツヤのガラス製クラフトベースに、ビーズやカットガラスを入れるだけでキラキラのハンドメイドアクセサリーになります。

ガラスカットビーズは比較的安価で手に入り、輝きもあるのでおすすめの材料。

ハンドメイドアクセサリーの材料のカットガラスビーズ

2㎜のガラスカットビーズを準備しました。

色は好きな色をチョイスして頂いて作ってみてください。オーロラの入った白は輝きもきれいですし、どんな色を合わせても相性が良いですよ。

入れる量もお好みで。モリモリで入れてしまうとカットビーズの揺れ感が楽しめないので、そこは注意してください。

100均のガラスボトルで作ったチャーム

スワロフスキーを入れるとキラキラが更にアップします。

ハンドメイドの材料3㎜サイズのスワロフスキー

3㎜のクリスタルオーロラとサファイヤの組み合わせです。ソロバンタイプのスワロフスキーも色が豊富なのでお好きな色をチョイスしてください。

ただ、入れる色は2色(多くても3色)がシンプルでありながら良さが引き出せると思います。

100均のガラスボトルとスワロフスキーで作ったチャーム

2色だけですが、キラキラ✨

季節に合わせた色合わせにしても良いですね。

ガラスベースで作るハーバリウム

【難易度 ★  】

必要な道具や材料
・クラフトベース(キャップ) ・ドライフラワー ・ハーバリウムオイル  ・爪楊枝
・手芸用接着剤 ・クラフト用スポイト(オイルを入れるよう)

セリア(100均)にはハーバリウムコーナーも充実してます。

クラフトベースにドライフラワーとハーバリウムオイルを入れても、素敵なチャームが作れます。

100均のクラフトベースを使ったハーバリウム

クラフトベースの穴が5㎜と小さいので、入れる時に花材を傷つけないように注意が必要です。

100均セリアのハーバリウムのドライフラワー

100均のドライフラワーコーナーは種類が豊富ですし、オーロラフィルムをほんの少し入れるだけで輝きが増します。

ハーバリウムを作る時は、強力な接着剤を使ってしっかりキャップを留めて下さい。

万が一、キャップが取れてしまうとオイルがこぼれるという悲しいハプニング起こってしまうからです。

100均アイテムを使って作るハーバリウムの記事もありますので、良かったら参考にしてください。

 

まとめ

クラフトベースを使って作るアクセサリーチャームの作り方を紹介しました。

レジン液を使って作る時は、レジン液の種類を確認してくださいね。

どの作品もハンドメイド初心者さんが簡単に作れるものになっているので、楽しみながら作ってみて下さい。

 

スポンサーリンク


レジン
スポンサーリンク
桃 つゆみをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました