PR

究極のハンドメイド、高倉工芸の南部箒を購入!その使い心地は?

高倉工芸の南部箒を購入し使ってみた misc
記事内に広告が含まれています。

4年以上前にテレビで観て、ず~っと気になっていた「南部箒」を遂に手に入れることができました!

南部箒のお値段や使い心地、職人さんの作っている様子などもリポートしています。

この記事で分かること
・南部箒の製造工程
・南部箒の種類や使い心地
・南部箒のお値段

テレビで紹介された高倉工芸さんの南部箒を使ってみて

「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」で紹介された南部箒、ず~っとず~っと気になってました。箒というと、畳を掃除するとかそんなイメージだったんです。

でも、絨毯に掃除機をかけた後に南部箒ではくと、まだゴミが出てくる様子や犬の毛もしっかり掻き出してくれるとのこと。

ワンコを飼っている人の救世主になるのでは!と思ったんですね。

紹介されたお宅には大型犬がいて掃除には余念がなく、掃除機も2台持ち。でも南部箒を使ったら、手放せないと南部箒をこよなく愛する奥様がお話してました。

桃つ
桃つ

換毛期に香桃の毛だらけになる我が家のカーペット。

粘着コロコロと掃除機の二刀流だけど、南部箒も欲しい!

換毛期の犬

そう思い、早速購入を決意。んがしか~し、番組後だったからか、納品までに半年から1年以上かかりますというメッセージが…

あれから4年以上経つものの、私の記憶から南部箒が消えることがなかったのです。。。

桃つ
桃つ

ようやく手元にきて使ってみたところ、ワンダホー、とにかく使える箒でした!電気使わなくても、天然素材でこんなにお部屋が綺麗になるのね!

というのが2ヵ月使ってみての私の意見。

ではん、どんな風に良かったのか?使い心地が悪い所とかないのか?リポートしていきます。

スポンサーリンク


南部箒の特徴は?

岩手県の北部、九戸地方は昔「南部」と呼ばれていて、その地域で作られた箒を南部箒と言うそうです。

他の箒との大きな違いは、箒の先の縮れ。ほうきモロコシが、南部箒の命ともいう箒のはく部分(穂先)の材料になるのですが、初夏から夏にかけて吹きつける風「やませ」によって、大きな縮れが出来るそうです。

だから掃除機では取れない絨毯のゴミなんかを素材を傷めずに掻き出すことが出来るんだそうです。

南部箒の縮れた穂先

南部箒の製造工程は?

箒作りから始めるのではなく、畑を耕すところからスタート。

ほうきモロコシの種を蒔き育てるのですが、もちろん雑草取りなんかも手作業。
丁寧に育てたほうきモロコシが3mくらいまで育ったら、これまた1本1本手作業で刈り取りをし、脱穀します。

脱穀したほうきモロコシを釜で湯通しで締め、天日干しをし、さらに屋内の乾燥場で風にさらして仕上げるんだそうです。

そこから、熟練の職人さんが丁寧に南部箒として命を吹き込んでいくんですね。

南部箒の製造工程

オールハンドメイド。究極のハンドメイドってやつですね

南部箒の製造工程

箒が作れるようになるには、かなりの年数が必要なんだそうです。3年で、小さな箒が作れるようになるとか。

箒をしばる糸は、畳を縫う糸と一緒だそうです。

スポンサーリンク


コレド室町で南部箒の実演見てきました

これだけたくさんの人の手や工程が入った南部箒、お値段もお高めの掃除機が買えるくらいなんです。

で、どうしても実際に手にして納得して購入したかったので、コレド室町に高倉工芸より南部箒の職人さんが実演でいらっしゃるということで、横浜からビューンと行ってまいりました(車で…)

実演されていたのは女性の職人さんから、色々お話を伺うことができました。

高倉工芸の南部箒

南部箒には色々な種類の箒があり、和洋服ほうき、小ほうき、ペットの癒しほうきなんかもあるそうです。

南部箒のペットほうき

このほおきで、ニャンコやワンコをなでなでするとペットたちが癒されるんだそうですよ。

高倉工芸の南部箒

南部箒を実際に使った感想は?

我が家にやってきたのは、長柄ほうき。税込み55,000円

10年間は使います!

職人さんに選んでもらった南部箒は、穂先の縮れが強いもの、ほうきモロコシの量が多く厚みのあるものが良いということで、こちらの南部箒が我が家にやってきました。

高倉工芸の南部箒

保管する時に、かけて保管するようにと言われたので、こんな感じに吊るしてます。

穂先を下にして立て掛けると、穂先に癖がついてしまって本来のできる仕事量が半減してしまうんだそうです。もし吊るすことができない場合は、立て掛け厳禁・床に置いてくださいとのことでした。

そして、掃除機をかけた後のカーペットを箒ではいてみると…

をを、黒い粒みたいなのとか色々でてきました。小さな砂とかは、確実に掻き出してくれます。

南部箒ではいた絨毯

絨毯の色とゴミの色が近いのか、写真ではよく分からないですね💦でも、結構ゴミ取れてるんです。

ここでポイントなのは、ワンコの毛がしっかりと取れているか?

犬種によって毛の硬さや長さはまちまちですよね。我が家のワンコはロングコートのチワワ。毛は柔らかめ。で、どうかというと取れる毛もあるけど、取れずに残ってしまう毛もあり。。。です。

私が箒初心者というのもあるかもしれません。

桃つ
桃つ

箒をはく時は、力を入れずに穂先でカーペットを軽くはくのがポイントなんだそうです。力を入れるのは厳禁なんだとか。

で、時々箒のはく方向を逆向きにするのも上手にはくポイントなんだそうです!

使い慣れていくと、確かに絨毯から掻き出すゴミの量が増えているかも。

角のゴミを南部箒で掻き出す

こういう掃除機では吸いにくいところは、確実に掻き出してくれます。

南部箒を使用2カ月後の使い心地

使いこんでいくと南部箒の癖みたいなのが分かってくるのか、絨毯から掻き出されるゴミの量が増えてきましたよ。初心者あるあるの力入れすぎ問題が解消されたのと、家の絨毯と会話をしながら箒を使う感じが分かってきたんですね。

絨毯の毛の長さによってゴミを掻き出す力も違ってくると思うので、色々な角度からアプローチしてみてくださいww

南部箒のお値段(価格帯)は?

箒の種類にもよりますが、3万円~となってます。

高倉工芸さんのホームページから購入できますし、楽天ポイントを使用したり貯めたい時は楽天市場で南部箒をチェックして購入することもできます。

実際に目で見て、触って、納得してから購入するのが一番良いので、もしお近くのデパート等で実演販売がある時には、足を運ばれることをおススメします。

南部箒が長持ちする理由は?

箒は使っていくごとに穂先がすれていき、短くなってきます。

もし使用していて、箒の先が短くなってはきにくいと感じたら

高倉工芸の南部箒

黄色い糸の部分をハサミで切ってはく部分を伸ばしてくださいとのことでした。

なるほど~。そういう知恵ってすごいですよね。桃つもハンドメイドで作品を作りますが、こういう使う人の気持ちに寄り添った作品作りたいと真剣に思いました。

南部箒のまとめ

まだまだ南部箒使用歴の浅い初心者ではありますが、お掃除の効率は上がった気がします。

掃除機と併用はしていますが、夜寝る前にさ~っと箒ではいておくと翌朝のお掃除が超楽なんです。

カーペットや絨毯の種類などによっても使い心地が変わってくるかもしれませんが、究極のハンドメイドに興味がある方は、一度触れてみてはいかがでしょうか?

うちのワンコにも癒しのなでなでほうきを買ってあげたいけど、こちらはそのうちってことで。

スポンサーリンク


misc
スポンサーリンク
桃 つゆみをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました