PR

初心者でも簡単!100均の材料だけでキレイなハーバリウムを作ろう

100均の材料だけで作るハーバリウム misc
記事内に広告が含まれています。

枯れないお花のハーバリウム!

100均の材料で作れることを知り早速セリアへ走ってみたところ、材料が充実して驚きました!

100均の材料だけでハーバリウムを作った作品と、セリアの充実した材料も写真で紹介してます!

お子さんと一緒に作るのも簡単で楽しいですよ。

 

敬老の日のプレゼントとしても喜ばれると思います。

ハーバリウムボールペンの作り方も記事にしてますので、是非ご覧ください。

 

この記事で分かること

・100均で揃えられるハーバリウムの材料
・どこの100均がおすすめか
・100均の材料だけで作ったハーバリウムの内容と作業時間

 

スポンサーリンク


ハーバリウムの材料はどこの100均がおすすめ?

100均によく行く桃つですが、それぞれの100均(ダイソーやセリアなど)には得意カテゴリーってものがあると思うんです。今回材料を購入した100均は、モザイクモールの中にあるセリアです。

 

ハーバリウムの材料を購入するならセリア(Seria)が一押し。Go to Seria(^^♪

最近は、ダイソーもドライフラワーやオイルなどハーバリウムの材料が充実してきました。

 

手芸コーナーに行ってみると…ハーバリウムオイルとか見当たらず、店員さんに聞いてみると「ハーバリウムコーナー」があるじゃ~ないか~(ジョジョ風に)!

100均セリアのハーバリウム材料

画像右にロングピンセットがあるのわかります?これ、なくてもいいかって購入しなかったんですが、100円だから購入した方がいいですよ。その理由は、後ほどのハーバリウム製作過程でお伝えします。

 

100均セリアのハーバリウム材料

小瓶の種類もそれなりにあります。ハーバリウムをガラスボトルかプラスチックボトルを使うか悩ましいとこなんですが、今回はガラスボトルをチョイス。しかもちょい小さめ。ハーバリウムオイルが少なくてすむからww

 

100均セリアのハーバリウムのドライフラワー

メインになるであろうドライフラワーなんですが、画像のように茎が長めになっていたり使いやすい感じになってはいます。

なってはいるんですが、配置やらを考えないといけないので、ハーバリウム初心者ならブーケになっているドライフラワーをおすすめです。

100均セリアのハーバリウムのドライフラワー

▲こちらのドライフラワーブーケは白がメインなのでシンプルな感じですが

▼カラフルな感じにしたいなら、こちらのブーケですね。

100均セリアのハーバリウムのドライフラワー

ドライフラワーブーケになっていれば、ハーバリウムのボトルにそのままインすればいいだけなので(と、安直に思う桃つww)

100均の手芸材料カラーアレンジサンド

こんなハンドメイド用の材料も。植物用になってますが、ハーバリウムとかでも使えるんじゃないでしょうかね(ハーバリウムコーナーにあったし)。

100均セリアのハンドメイド用材料

こちらの材料は、手芸コーナーにあったドライフラワーです。

100均セリアのハンドメイド用材料

ネイルコーナーで発見したドライのレースフラワーもハーバリウムだけじゃなくて、レジンなんかのアクセサリーや雑貨作りに使えます。私はちょいちょいやるのですが、気になるアイテムは少し多めに購入しちゃっても良いかも。

*セリアの店舗によって販売する内容が異なることがあります

クロスガーデン川崎店は、大きな手芸コーナーがあります。

〒212-0054 神奈川県竜王町幸区小倉5丁目25

100均セリアの手芸コーナーの写真

 

あまり他店では売っているのを見かけない色付きハーバリウムオイルをみっけ。

100均の色付きハーバリウムオイル

 

ダイソーにもカラーハーバリウムオイルありました20mlセリアよりお得。

100均ダイソーのハーバリウムオイル

しかも保存できるボトルタイプで、20ml多い!ダイソーのハーバリウム関係グッズも増えてきてます。

ちなみに、色付きではない透明なオイルもボトル入り50mlで購入できます。

ダイソーはネットストアがあるので、どのような材料があるのかチェックしてみてくださいね。

 

ダイソーのハーバリウムをチェック

ダイソーのネットストアはドライフラワーのアレンジも種類豊富です。



ダイソーのドライフラワーをチェック

バラのペーパーフラワーもホワイト・ピンク・ブルー・レッドと色も選べます。

これで100円なの!って驚き。でも材質は紙です。

バラのプリザーブドフラワー

遠出した時には、その土地の100均に入ってみると、思いがけない出会いがあるかもしれませんね。

スポンサーリンク


ハーバリウム作りで必要な100均の材料はこれ

セリアで購入したハーバリウムの材料がこちらの全部で7点(770円)。

ドライフラワー、ハーバリウムオイル4個、アクアビー玉1袋、小瓶1個

100均セリアで購入したハーバリウムの材料

ドライフラワーはピンク系のブーケをチョイスしました。

100均セリアのドライフラワーブーケ

バラのドライや猫じゃらしが入っていて、これで100円…いや110円はコスパよしお。

そして必要アイテムのハーバリウムオイル。使用する瓶の大きさに合わせて準備する個数も確認が必要なのですが、購入した小瓶には〇〇mlみたいな容量の表示がないので4個(200g)購入。

 

100均セリアのハーバリウムオイル

 

桃つ
桃つ

日本製のハーバリウム専用オイルだからちょっとお高いのは分かるのですが、50gしか入ってないので複数必要になります

 

コスパ的には今一つですが、100均の材料のみで作るハーバリウムが目的だから良しとしますが…

 

100均セリアのハーバリウムオイル

この画像だけだと透明度とか分からないかもですが、完成品を見てね。すごいクリアー。

ハーバリウムオイルの必要量をチェックする方法

家にある不要になった小瓶でも作れそうです。

ただ、小瓶の口が小さすぎるとドライフラワーを入れるのがちょっと大変かもしれないので、そこは要チェック。

水を入れたガラスの小瓶

瓶に水を入れたら、その水を計量カップで量ると必要なハーバリウムオイルの量が分かります。

私が100均(セリア)で購入したこのウィスキー型の小瓶は180㏄程オイルが必要になります。

だから、50gを4個購入した私はビンゴ!でした。
オイルが足りない時のために、かさ増し用にビー玉購入しました💦

 

変わり種アイテムはガーデニングコーナーへ

100均セリアのハーバリウムのドライフラワー

ガーデニングコーナーでは、カラフルな蓄光石を発見。

入れるドライフラワーの色合いを考えて、蓄光石を使えば昼も夜も楽しめそうですよ。

手芸クラフトコーナーでも面白い100均材料も見つけられそうです。ハーバリウムコーナーだけでなく、ぐるっと店内を回ってみてくださいね。

 

スポンサーリンク


ハーバリウムの作り方

【所要時間】15分から30分程(小瓶やビー玉を乾かす時間を含まず)

 

ハーバリウムの作り方

1) ハーバリウムに使う小瓶(小瓶の中も)、小瓶の蓋、中に入れるビー玉はしっかり洗っておきます。
洗ったら、水滴が残らないように乾燥させます。

ラベルなんかもついてるので、上手く取れない時はしっかり水分を含ませて食器洗剤なんかを使うと取れやすいですよ。

 

ハーバリウムオイルの封を切った画像

2) ハーバリウムオイルの袋の肩部分をちょっと切ります。小瓶の中に注ぎやすくなります。

 

ハーバリウムオイルを小瓶の注いでいる画像

1/3ほどのオイルを注ぎます。

 

小瓶にビー玉とハーバリウムオイルを入れた画像

3) 適量のビー玉を底に敷き詰めます

 

ドライフラワーの長さを調整

4) ドライフラワーブーケの長さや麻ひもの調整をします

 

購入したまま使うと、ブーケに長さがあったり麻ひもが目立ちすぎるので、不要な部分はカットしていきます。

ドライフラワーの麻ひもをボンドで接着

麻ひもを短く切ったら、ほどけないようにボンドの結び目を接着します。

 

ドライフラワーブーケの茎を短くした画像

▲こんな感じで下処理しました。この一手間があると仕上がりが違ってくると思います。

 

小瓶にドライフラワーブーケを入れる画像

4) 小瓶の中にドライフラワーを入れます

結構、強引な感じに入れてます🤣

厚みのあるドライフラワーだと入らないことがあるかもですが、そんな時はお花の量を調整してみてくださいね。

ドライフラワーブーケをハーバリウムの小瓶に入れた画像

ドライフラワーを中に入れたら、ピンセットを使って場所を調整します。

 

私が持っているピンセットでどうにかなるだろう!って思っていたら、やはりロングピンセットは必要でした。
選んだ小瓶は小さめでしたが、それでもピンセットの長さは足りなかったです。

 

それでも、なんとなく調整しましたが😅

100均ハーバリウムピンセット

とうことで、100均で購入しました。ピンセットの先が曲がっているタイプです。

 

大は小を兼ねるっていいますし、100円だし、これからハーバリウム作ろうと思う方はロングピンセットを準備した方が良いかもです。

 

ドライフラワーブーケをハーバリウムの小瓶に入れた画像

5) ハーバリウムオイルを小瓶に注ぎ入れます

 

しばらくは、ドライフラワーの中に入っていた気泡が出てくるので、キャップはせずに放置。

中の気泡が抜けたなと思ったら、キャップをします。

100均の材料で作ったハーバリウム

これで完成です。

ちょい足しで、小瓶の首部分にリボンを付けてみたら…

100均の材料で作ったハーバリウム完成品

いいんじゃないかしら~。リボンは100均でも買えますが、家にあるものでもいいと思います。

お菓子についていたリボンとかね。

麻ひもや可愛いタグを使ってもいい感じになりそうですよ。

スポンサーリンク


超簡単ハーバリウム その2

販売用のハーバリウムは、もっとドライフラワーの色味とか気にしたり配置にも気遣いがあるのでしょうが、手作り感満載で別のハーバリウムも作ってみました。

作業時間は、わずか10分。 材料費は770円

100均ハーバリウムの材料

紙でできたローズ(でも本物のお花感あり)やパールファイバーを使っていきます。

100均のハーバリウムの花材料

100均のパールファイバー

これ、ハーバリウムだけでなくレジンの中に入れても綺麗かも。光の屈折でキラキラが増します。

ハーバリウムの作り方

小瓶のそこにパールファイバーを少量入れます。

ハーバリウムの作り方

その上へバラの花を並べたら

ハーバリウムの作り方

ハーバリウムオイルを静かに入れます。オイルは全部入れずに少し上を残します。

ハーバリウムの作り方

ピンクのパールファイバーを乗せて、オイルを小瓶一杯まで入れたら完成。

100均材料で作ったハーバリウム

赤のバラがオイルに溶け込んで、バラ感なくなってますが…まぁいいでしょうww

100均材料で作ったハーバリウム

後ろから見るとこんな感じです。

パールファイバーを入れると、かなり華やかになりますよ。

固めるハーバリウム作品は、更に高級な作品に仕上がります。次のステップにいってみたい方は、このような作品に挑戦してみてはどうでしょうか。プレゼントにも最適ですよね。

 

100均の材料で作るメリット・デメリット

100均の材料で作るメリットは、断トツにそのお値段。

ある程度、自分が好きなようにカスタマイズできるのも楽しいですよね。

デメリットは、ドライフラワーの色が少ないこと。葉の緑部分ももう少し美しい色が欲しいところ。

あと、ハーバリウムオイルのコスパが今一つ。

材料の小瓶やドライフラワーは100均で揃えて、ハーバリウムオイルは別購入が良いかも。

100均で1L分のオイルを買うと2,200円になってしまうので、ハンドメイドショップやネットショップを上手に利用してみてくださいね。

 

また、ハーバリウムのキットも購入することができます。

キットなら必要なものが揃っているので、手軽にハーバリウムを作ることができます。

お洒落な仕上がりになる感じですよ。

 

楽天でキットをチェックする

 

Amazonでキットをチェックする 

 

ハーバリウムの資格を取得するなら

ハーバリウムを本格的に学びたいと思う方は、通信講座で技術を学び資格も取得してみませんか。

材料・花材についてや、ハーバリウムの基本技法からアレンジ技法までを約4カ月で学ぶことができます。
最短2ヵ月でプロの技術が身について資格が習得できるのがPBアカデミーのハーバリウム講座。

TBS系列の「ひるおび」では、川添アナウンサーがPBアカデミーのハーバリウム講座を受講して資格を取った様子が放送されました。

 

私はPBアカデミーのレジンアクセサリーの講座を受講して資格を取得しました。

 

ハーバリウムを本格的に学びたい、販売に挑戦してみたいと思われた方は、資料を請求してみてはいかがでしょうか。無料で資料請求できますし、しつこい勧誘電話もありませんよ(私は勧誘電話がありませんでした)。



【無料資料請求】ハーバリウム認定講師資格取得講座

100均で作るハーバリウムのまとめ

今回、初ハーバリウムを作ってみました。

100均で材料を選ぶのも作るのも楽しかったです。お手軽に作れるので、孫から祖父母への贈り物にしても良いかもですね。ハンドメイドの良さが伝わると思います。

じいじもばあばも喜ぶだろうし。

100均の材料で作ったハーバリウム完成品

製作して1日経ったら、ドライフラワーのバラがオイルの関係なのか赤味が強くなってきれいになりました。

家族の反応もまずまず。オーロラビー玉の他にもオーロラフィルムとか入れてもいいかもしれませんね。

100均のハーバリウム用ボールペン

後日、ベイクォーターのセリアでハーバリウム用のボールペンを発見!ブルー、ピンクの他にゴールド、シルバー、パープルがあり。ハーバリウムオイルや押し花、プリザーブドフラワーなんかも必要アイテムになるのです。

ハーバリウムボールペンの作り方は、こちらの記事でまとめてます。

お子様と一緒に作ったり、夏休みの宿題として提出しても良いかと思います。

なんとも、100均の品ぞろえに驚き。

これって、100均の仕入れ担当の方がハンドメイドが好きだと手芸材料のラインナップも豊富なんですかね。

スポンサーリンク


misc
スポンサーリンク
桃 つゆみをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました