PR

簡単お手軽ショップカードの作り方!ハンドメイド作家の必須アイテム

ハンドメイドアクセサリー販売専用ショップカード作り方販売
記事内に広告が含まれています。

ハンドメイド作家として作品を売っている方や、これから売り出そうという方には、ショップカードを作ることをおすすめします。

ショップカードがあることで、多くの人に自分のハンドメイドアクセサリーを知ってもらえたり、集客できたりするからです。

でも、ショップカードを作るのって難しいのでは?そう思う方には、是非読んでもらいたい記事になってます。
結構、簡単に作れちゃうんですよ。しかも作りだしたら楽しいかも💛

 

この記事で分かること

・ハンドメイド作品販売用のショップカードの効果
・ハンドメイド作品販売用のショップカードに書くべき内容
・ハンドメイド作品販売用ショップカードの作り方

 

スポンサーリンク


ハンドメイドアクセサリーの販売とショップカードの効果

ハンドメイド作家として自分のショップカードを作成することは、あなたのブランドを宣伝し、プロのイメージを伝えるための大切なアイテムです。

大きなハンドメイドイベントに出店している作家さんのほとんどが、ショップカードを持っています

私はイベントに出かけて作品を購入したら、大体のショップカードを頂くようにしています。
ショップカードには、アドレスが入っていたりminne、Creemaといったネットアプリでの販売情報なども入っています。

 

桃つ
桃つ

自分の作品がどこで購入できるのか、しっかりアピールできちゃうわけです

販売サイト情報だけでなく、ブログやX(旧Twitter)、Instagramのアカウントを持っていれば、その情報もショップカードに入れることができます。
買う側の立場であるお客さんからすると、知りたい情報が1枚のカードで得られるんですね。

 

ショップカードはハンドメイド作家さん同士の交流ツールにもなります!

ハンドメイドイベントで、販売ブースが隣同士になった時に、ご挨拶の時にショップカードが役立ちます。

 

ハンドメイドイベントで出店する時、複数で運営していれば問題ないのですが、一人でブースを出している時は、トイレに行く時などお隣さんに(お人柄にもよりますがww)一声かけてお願いすることもあります。

ハンドメイド作家さん同士の交流も大切になってきます。もちろん、自分からお隣さんに「何かお手伝いできることがあったら言って下さいね」と声をかけても言いわけです。

ハンドメイドイベントで仲良くなる様子

私はPCサイトの立ち上げなんかも自分でやってしまいますが、作家さんの中にはPCサイトの立ち上げが分からない方もいるので相談にのったりすることもあります。

他にも、イベント企画の段階でお声をかけてもらえることもあります。ワークショップの講師や、販売ブースの出店などなど。

 

色々なチャンスを逃さないためのショップカードでもあります!

 

ハンドメイド販売促進用のショップカード必要事項は?

ハンドメイドアクセサリーの販売にショップカードが必要なことをまとめましたが、ではどんなことを書けばよいの?
そこで、ショップカード必要事項をまとめました。

 

・ショップ名(ブランド名)
・ブランドロゴ(ショップアイコン)
・ショップのURL
・SNSアカウント
・連絡先
他にも、ちょっとした一言を添えてみてください。
例えば「ビーズアクセサリー得意です」とか「アニマルアクセサリー大好き」、「売上の一部を〇〇に寄付してます」など、お客様が目を留めたくなる内容を裏面などに入れてもよいかもれませんよ。

ショップ名・ブランド名

ショップ名は、分かりやすい所に書くことをおすすめします。

既に、ショップ名をお持ちの方もいるかと思いますが、これからショップ名を決める方は、覚えやすい名前や短くて印象に残る名前が良いです

日本語ではない場合は、カタカナのふりがなも必須ですよ。フランス語だと、読み方が分からないことが多いので、覚えてもらえないこともあるからです。

 

ブランドロゴ

ブランドロゴは、自分の作品イメージを伝える大切なアイテムです。
長くつきあっていくものなので、少し時間やお金をかけても、しっかりしたものを作りましょう

自分で作れるか不安という方は、イメージを伝えてプロに依頼する方法もあります。
プロのデザイナーさんに頼むと、金額が上がってしまいます。

が、ココナラを活用してみてはいかがでしょうか。

桃つ
桃つ

私はココナラをすごく活用してます
この顔イラストもココナラでお願いしました

ブランドロゴを制作してくれるサービスも充実。

お値段幅が広いので、自分に合った作品を作ってくれるクリエイターさんを見つけたら、まずは見積もり依頼をしてみてください。

 

ロゴ作成をチェックしてみる

ロゴの作成だけでなく、似顔絵イラストもお願いできます。InstagramやLINEアカウントに使用することもできるので、持っていると使用範囲が広がりますよ。



無料のブランドロゴも作ることができます。

DesignEvoなら、無料でクリエイティブブランドロゴが作成できます。

公式ホームページはこちら

 

ショップのURL

ショップのURLは、ブログやホームページを持っていたらそちらのURLを。

どのようなハンドメイド作品を販売しているのかも簡潔に紹介しても良いですね。

例えば、環境に優しい素材を使用、カスタムオーダー可、などの特徴を強調するのもありです。

 

minneやCreemaなどでハンドメイドアクセサリーの販売をしているのであれば、そちらのURLでも良いかと思います。その際は、minne: https:// ●● Creema:  https://●● という風に、どこのサイトのアドレスなのかも記載すると分かりやすいです。

ブログと連携した商品販売も売り上げアップ効果があります。新たにブログを立ち上げるのは面倒という方は、ネットショップとブログが連携したネットショップのBASEを利用してみてはいかがでしょうか。

ハンドメイドアクセサリー販売専用ショップカード作り方

BASEなら3つの項目を埋めるだけ、たった30秒で自分のオリジナルショップを開設することが可能ですよ。

ハンドメイドアクセサリーを販売する時のおすすめネットアプリについては、こちらの記事で詳しく書いてますので、良かったら参考にしてください。

 

 

SNSアカウント

SNSアカウントの表記でX(Twitter)やInstagramのフォローワーも増えていきます。

Instagramを利用して、ハンドメイドアクセサリーの販売をする方も増えてきました。

minneではInstagramショッピング機能があります。是非、SNSアカウントを持っている方は、こちらもショップカードに記載して集客力アップしてください。

 

連絡先

連絡先といっても、細かく住所や電話番号を載せたりする必要はありません。

メールアドレスだけで十分。メールアドレスは、ハンドメイドアクセサリー販売専用のアドレスを取得しておくと良いです。

桃つ
桃つ

私はGmailを使っていますが、他にも無料で作れるおススメのフリーメールがあります

 

おススメのフリーメール
Gmail  Yahoo!メール  Outlook
パソコンやスマホ、どちらのディバイスでも使用することができるのも魅力ポイントです。

その他あったら良さそうな内容

割引クーポンコードは効果抜群です。

ご新規のお客様は割引クーポンを入れておくことで、サイト訪問をしてくれる数が増えます。
是非、検討してみてください。

また、アドレスを入力するのが面倒でもQRコードの読み取りでサイトに飛んでもらうとアクセスが違ってきます。無料のQRコード作成サイトも活用してください。簡単に作ることができます。

ハンドメイドアクセサリー販売専用ショップカード作り方

 

QRコード作成サイト/無料版はこちら

 

ハンドメイドの資格を持っている方は、資格があることも記載しておくとよいかも。ハンドメイドの資格については、こちらの記事を参考にしてください。

 

 

スポンサーリンク


ショップカードの作り方

できるだけお金をかけずに手作りをしたい方、多少コストをかけても良いので質にこだわりたい方、色々だと思います。そこで、デザインも印刷も自分でやる低コスト型と、プロにお任せの両方を紹介します。

 

低予算のハンドメイドショップカード

最近では、100均で名刺用紙を購入することができます。

が、今回はもう少しだけ質をアップさせてエレコムの名刺用紙をおすすめします。

 

 

どうしても気になるのが、縁のギザギザ。これがあると手作り感が出てしまって上質感が得られません。
それを改良したのが、エレコムの「なっとく。名刺クリアカット」

 

 

エレコム製品をおすすめするのは他にも理由があるんです。

無料でラベル作成ソフトが使えるんですよね。使い方は、こちらのマニュアルで確認してください。

 

 

ショップカードだけでなく、商品を購入してくれた方へのthanksカード作りにも使いやすいです。

 

価格を抑えてプロにショップカードを依頼

ちょっとコストをかけてもお洒落な名刺を作りたいのであれば、カスタムデザイン名刺【whoo】

▼その理由▼

● PC・スマートフォンから3ステップで簡単注文
● 世界中のデザイナーが制作した豊富なデザインテンプレートが使える

 

もう少しコストを抑えてショップカードを作るならvistaprint
デザインDECOのショップカード、文字DECOショップカードも作れちゃいます。

ハンドメイドアクセサリー販売専用ショップカード作り方

 

先程ご紹介したココナラでショップカードを作ってもらうサービスもあります。

お手頃価格で作成してくれるサービスもあります。依頼する時は、しっかりと打ち合わせをして見積もりをとってくださいね。

 

ココナラの公式ページ

画像加工&デザインツールFotorを使ってみる

無料でビジュアル画像編集作成ができるオールインワンツールのFotor(フォター)

ショップカードを作成するのはもちろんですが、Fotorをおススメするのは写真の編集やコラージュが作れる機能が備わってるんです。

ネットアプリでハンドメイド作品を販売するのに大切なのは、アクセサリー写真!これも魅力的に簡単編集できちゃうわけですよ!

ハンドメイドの販売用レジンアクセサリー

こんな感じに画像加工ができたり、効果的なボカシや縁取りなんかも入れられたりできます。

Fotorを使って、ショップカードを作ってみました。

基本操作は以下のようになります。
1.Fotor(https://www.fotor.com/jp/)を開く
2.「デザインを作成」をクリック
3.「名刺・ショップカード」サイズをクリック
ハンドメイド作家のショップカードの作り方
4.テンプレートを選択(テンプレートの種類が豊富!)
ハンドメイド作家のショップカードの作り方
5.テキスト、フォント、ステッカー、背景画像などをクリックしてカスタマイズ
6 .   必要な形式を選択して、画像をダウンロード

ハンドメイド作家のショップカード

そして、出来上がったショップカード。こちらを作るのにかかった時間、わずか10分弱。
テンプレートが多いので、お気に入りのデザインがあれば、あとは適所をご自身のショップ名に変えるだけです!

名刺を制作する際に、個性的なデザインにすることで、名刺を受け取った相手の記憶に残りやすくなるメリットがあるなsy。でも個性的なデザインが、なかなか思い浮かばないことありますよね。

そんな時は、Fotorの名刺テンプレートがおすすめ!
業界ごとに名刺の配色やデザインを十分に配慮したテンプレなので、名刺デザインのインスピレーションにると思います。

Fotorの名刺テンプレートはこちら

無料でも利用可能ですが、有料会員になると課金アイテムが使えます。月単位で有料会員にもなれるので、気になる方は是非チェックしてください。

有料サービスと無料サービスの違いは?

photoshopやちょっと技術が必要なツールだと、初心者の方には難しいかもですが、こちらのFotorは扱いが簡単だと思います。

 

公式ホームページはこちら

 

その他の画像加工ソフト

Fotorの他にも画像加工ソフトがあります。

オンラインデザインツールを利用すると、簡単にプロが作成したようなショップカードを作成できます。

無料で使用することができるのも魅力の1つです。

Canva

Adobe Express

 

ハンドメイド作品販売用ショップカードの作り方まとめ

ハンドメイドアクセサリーを販売するのであれば、自分の作品イメージと合ったショップカードを作るようにしてください。

ショップカードに自分がハンドメイドアクセサリーを作る時に思っている心情を短く呟いても面白いかもしれません。その一言がご縁につながることもあります。

ショップカードにあれもこれもといれてしまうとポイントとなる部分が薄くなってしまいます。カードの両面を上手に使って素敵なショップカードを作ってくださいね。

ハンドメイドアクセサリーの台紙作りについては、こちらの記事にまとめています。

ハンドメイドの商品タグやラッピングたぐについては、こちらを参考にしてください。

ショップステッカー、ショップシールの作り方はこちらをご覧ください。

 

スポンサーリンク


販売
スポンサーリンク
桃 つゆみをフォローする
スポンサーリンク

手作りアクセサリー初心者からハンドメイド作家をめざそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました