misc

misc

猫好きにはたまらないハンドメイドグッズはこれ!癒しの一時

猫好きにはたまらないグッズをお探しの方、天然素材でハンドメイド。そこにあるだけで癒されるし、積んで遊べるのでちょっとした「おうち時間」にも対応。猫好きにはもちろん、そうじゃない犬派の方も欲しくなる(多分)キャットパイルの魅力を紹介します。
misc

ダイソーの300円ペーパーカッターはハンドメイドの台紙カットに最適!

100均でおなじみのダイソーで出しているパーパーカッター。100円じゃなくて300円だけど、それでもコスパ最強。ダイソーのペーパーカッターの機能と併せて、実際にアクセサリー台紙を切った使い心地や感想、紙の切れ味もリポートしてます。
misc

ハンドメイドのやる気がでない…やる気を出す方法は?

ハンドメイドでアクセサリーを作りたいと思っているのに、やる気が出ない。好きだったハンドメイドが、なぜか突然やる気がなくなってしまった。ハンドメイドも恋愛と一緒で倦怠期があるようです。自分の経験も含めて、ハンドメイドのやる気スイッチを入れる方法お伝えします。少しでもお役にたてたら嬉しいです。
misc

ハンドメイドのアイデアは絵本から!落花生でレジンアクセサリー作り

絵本には面白いキャラクターが一杯。大人になっても可愛いと思わず言いたくなるようなキャラクターもたくさんいます。そんな絵本からヒントを得て本物の落花生を使ったレジン作品を作りました。
misc

スマホケースを探している人必見!スマホケースなら文房具シリーズが人気!

スマホってどこでも一緒感。だからこそ人と差別化できるスマホケース持ってみるって、ちょっとオシャレかも。実は文房具シリーズのスマホケースがじわりじわりと人気なんです。使い始めたら、きっと誰かが反応してくれるはず!チェックしてみて
misc

Googleアドセンスに5記事で申請して合格!?合格までを全公開

Googleアドセンスに挑戦した記録です。今回のブログは、アクセサリーでもなければ、時事雑記でもない(っちゃ~ないけど、あるっちゃあるか)ので、ご興味なければ戻るボタンをポチっと押してください。なかなか合格にたどり着けない方、私の攻略方法もまとめています。お役にたてたら嬉しいです。
misc

ふるさと納税返礼品スカイツリー634食事券!634フレンチの口コミ公開

東京スカイツリーに行くなら634でお食事したいと思っている方、墨田区ふるさと納税の返礼品で豪華なお食事が体験できちゃいますよ。ランチ「雅」コースを体験してきました。お食事内容はもちろん、予約方法、ふるさと納税ポータルサイトを使って返礼品をもらう方法も解説してます。
misc

究極のハンドメイド、高倉工芸の南部箒を購入!その使い心地は?

高倉工芸の南部箒を購入!究極のハンドメイド、逸品。さてその使い心地や、製造工程なんかをリポートしています。高倉工芸の職人さんから箒の使い方や話も聞くことができました。日本の誇れる技「南部箒」を気にしている方は、是非読んでみてください。
misc

Stay Home中にやったことって?

仕事用のパソコンチェアを変え、VODを存分に楽しみ、ハンドメイドもそれなりに作って、食べて観て飲んでの生活をしていたらstay home中に3キロ体重が増えました。
misc

8月10日は「鳩の日」 鎌倉豊島屋の限定鳩サブレーぎり買えました

高島屋へ行った時「8月10日は鳩の日」と書かれた紙発見。 あっさり見逃しそうな大きさだったけど、たまたま視界に。 早速、ネットでググってみたところ、8月10日限定の鳩サブレーが販売されるとのこと。長蛇の列に並んで購入しました。