レジンレジンの空枠用シール(レジンテープ)を検証!マスキングテープより優秀なの? レジンの空枠を使って作品を作る時にマスキングテープを使っている方、空枠用のシールも使ってみませんか。実際に使った様子をお伝えしています。ホログラムやラメを使ったレジン作品も紹介してます。2023.06.18レジン
misc臭い靴を速攻消臭・無臭にするならこれ!グランズレメディで消臭検証 足の臭い?靴の臭い?ぷーんと臭うあの悪臭はスメハラヘビー級。でもこれさえ知っておけば、どんな時にも自信を持って靴を脱げるんです。足の臭いと靴の臭いを消臭・無臭にする悪臭撃退法を紹介します。グランズレメディを使った消臭方法や実際にグランズレメディを使って悪臭の靴がどのように変化したのかも検証してます。2023.06.15misc
販売バーチャルオフィス レゾナンス横浜店を訪問!会議室完備のバーチャルオフィス 貸会議室完備のバーチャルオフィス レゾナンス横浜店を訪問しお話をうかがってきました。オフィスの様子や会議室の設備もしっかりリポートします。これからハンドメイド作家として作品を販売するだけでなく、講師としてハンドメイド技術を教えたい方、動画撮影をしたい方、商談や会議で貸会議室をリーズナブルな金額で借りたい方必見です。2023.06.10販売
レジン球体モールドで作るレジンアクセサリー!バラのレジンリングの作り方 球体モールドを使って、レジンの中にバラを閉じ込めたアクセサリーリングの作り方を紹介してます。作る時の注意ポイントも丁寧に解説しているので、是非参考にしてくださいね。レジンの中に、バラだけでなく気になるドライフラワーや天然石を入れても素敵なレジンアクセサリーが出来上がりますよ。2023.06.04レジン
レジンレジンアクセサリーを作るならこの本チェック!レジンにおすすめの本を紹介 レジンでアクセサリーを作りたいけど、どんな本を購入したら良いのと迷われることありませんか?私も同じように悩み、気づけば電子書籍も含めレジンに関する本が10冊以上に。そして今も増え続けてます。その中でもレジンのアクセサリー作りに参考になる本を紹介しています。2023.05.25レジン
レジンレジンの気泡を超簡単に取り去る方法(気泡抜き)は100均のこれ! レジンの作業をしていて、最後の最後に見つけた気泡。爪楊枝でつついても取れなくて、イライラしたことありませんか?そんな時は、100均のアイテムがおすすめです。レジン気泡のイライラが即解消できると思いますよ!多分…2023.05.11レジン
copyright【ハンドメイドの著作権】これって違法?コピーじゃないけど似た作品かも?疑問や不安を解決します ハンドメイドの作品を作っていて、これって著作権に触れている?と不安になることありませんか。そもそも著作権とは何?の質問をまずクリアーにしてみませんか。2023.05.10copyright
misc転倒して顔に傷が!キズパワーパッドを使って治療したら傷の治りは? アラフィフ桃つが、顔からスライディング転倒して顔に傷ができちゃいました。顔に傷跡が残るだろうと悲観していたけど、傷跡が残ることなく完治した治療経過を紹介した記事です。2023.05.09misc
miscはてなブログからWordPressへ移行する時の注意点やポイントは? はてなブログからワードプレスへの移行をするには、どのような方法があるのか。どのような注意点が必要なのか。自分のサイト引っ越しを通して思ったことを記事にしています。はてなブログのSEOをそのまま引き継げるのか、アクセス数に変更があるのかも検証して紹介しています。2023.04.23misc
レジンレジンの着色方法や色付けのコツ 着色に使える100均グッズを紹介 UVレジンやLEDレジンの着色方法を色々な材料で検証しました。レジン液に着色剤を混ぜ、硬化した様子も紹介してます。レジンを着色するときの注意点やコツ、効果の際のポイントや背景を変えることで作品の雰囲気が変わる様子や100均アイテムを使ったレジンの着色方法も見逃せませんよ2023.04.20レジン